2016年12月25日日曜日

出国

こんにちは。
いよいよ出国です。
電車の中で、セントレア専用の放送を聞くと、
ああ、いよいよだな、って気持ちになりました。

セントレアにて。
まずは、非常用の現金400US ドルを両替します。
レートは1ドル120円。つい2ヶ月前までは1ドル110円だったので、
かなり円安になっていますね。
結構痛いです。

次にカウンターでチェックイン。
今回の名古屋→台北桃園空港のフライトではJetstar を使いました。
航空券はおよそ1万円。
初めてのLCC で、特にJetstar は機内持ち込みの重量制限が、身の回り品合わせて7kg とかなり少なく、
重量検査が厳しいと聞いていたので、
事前にトイレで服に重い物を詰め込めるだけ詰め込んできました。
その結果がこれ。



見た目にも明らかに不審者ですが、
実際着てみても無茶苦茶重い。
アウターの緑の服だけで3kg あります。

さて、これで準備は万全です。
見た目不審者なので、少しでもカウンターのお姉さんに対して印象を良くするべく、
にこやかに挨拶してきました。
そして、やはり荷物の重量測定はありました。
結果は、7.1 kg 。ダメだったか...
と思っていたら、
「これ以上は荷物が増えないようにおねがいしますね。」
とお姉さん。
あ、大丈夫だったんだ...!

さて、チェックインが終わったところで、いつまでもこの服を着てたらまずいので、
速攻脱いで、晩ごはん。
日本での最後の晩餐です。



搭乗口でもこの重い服はリュックの中にしまっていたのですが、
チェックはなし。そのまま飛行機に乗ることができました。

機内は、意外にも革張りのシートで快適でした。
LCC はサービスがないと聞いていたので、どんなものかと思っていたのですが、
特に問題は感じませんでした。
普通に新幹線に乗る感覚。
3時間で台北につくことができました。
料金的にも時間的にも、ほんとに外国って近いんですね。

到着は深夜の1 時だったのですが、入国待ちでものすごい人。
といっても係員の数も多かったので、15分位で入国することができました。

深夜に到着したので、ホテルに泊まりたかったのですが、
貧乏バックパッカーなので、空港で夜を明かすことにしました。
寝るのにちょうどいい場所を探していたら、こんなスペースが。



周りにもすでに先客がいます。
日本だったら恥ずかしくてできないですが、身なりにはかまっていられません。
快適な睡眠が最優先です。
ということで、ここで横になって寝ることにしました。

台湾で何をするかはあまり決めていませんが、
明日はとりあえず友達がおすすめしてくれた場所に行ってみようと思います。
それでは、おやすみなさい。







0 件のコメント:

コメントを投稿